2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

回転認識

既知の画像が任意の回転を与えられた時、その角度を認識。 これの高速なアルゴリズムを探す/作る。 案 総当たり(やってられない) 二分法を応用

オーバーサンプリング

ナイキスト周波数より多くサンプリング。 間は補完を行う。補完の種類は多々ある。 D/Aがその入力について行う場合の他に、ΔΣ変調の量子化器の入力について行う場合もあるらしい。

課題

電位の決定に無限遠点からの積分を使う理由 アンペールの法則

Robot Hand Sim

OpenGLによる逆運動学シミュレータ

Motor

ステッパー(TA7415Hによる)での駆動。 ストリッパデバイスについての検討。 大きさは直径8cm程度?

3D-Cad2

Javaでの3D描画のライブラリ DXFのライブラリ OpenGLでサンプルを書く XMLにしちゃう?

課題

パラグラフの要旨をまとめる 化学

3D-Cad

OpenGLを使い任意の部品を任意の回転軸で回転させ干渉等を調査する。 課題 三面図を書く時どのようにするか

RoboCup

公式Webページ(http://www,robocup.org)からたどれるTeam Linkがある。 http://www-2.cs.cmu.edu/%7Ebrettb/robocup/ 下の方の http://www-2.cs.cmu.edu/%7Ebrettb/robocup/teams.html ただし、これはSmall Size League。

お化けサーボ。

ドイツVolz社のもの。 クラッチ付き、88g。 http://www.volz-servos.com/ UAVにも使われているらしい。